トップページ > 記事閲覧

【ココナラ】出品者の集い4

日時: 2015/10/04(Sun) 09:07
名前: 匿名

まったりいきましょう♪
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

Re: 【ココナラ】出品者の集い4 (No.617)

日時: 2015/12/04(Fri) 01:15
名前: 匿名

>>609です。

皆さん、ありがとうございます。厳しいご意見と優しいご意見の両方が大変参考になりました!とても悩んでいるように感じ、無下にすることも出来ずダラダラとお願いされるままに再鑑定をし自分の首を絞めてしまいました(涙)今頂いている質問の回答でクローズします!
記事編集 編集

Re: 【ココナラ】出品者の集い4 (No.618)

日時: 2015/12/04(Fri) 07:51
名前: 匿名

一ヶ月もだらだらと返信したりする人がいると「あの先生は親切だったのにこの先生は冷たい」
とか、筋違いのこと言い出す利用者が出てくるんだよね。
適正価格以上のことをする占い師は本人に悪気なくても、同業者に迷惑をかけてる。
記事編集 編集

Re: 【ココナラ】出品者の集い4 (No.619)

日時: 2015/12/04(Fri) 09:51
名前: 匿名

今では当然と思える事が やり始めは戸惑うもんだよね
お疲れ
記事編集 編集

Re: 【ココナラ】出品者の集い4 (No.620)

日時: 2015/12/04(Fri) 10:07
名前: 匿名

親切ってより断り切れない/切り上げ方がわからないだけだよね
他でも鑑定してたら切り上げ方も分かるし返信数決めたりもできるけど、609は初心者なんじゃないかな
そこにつけ込まれただけかと

それをあの人は親切だったのに〜とか言っちゃう購入者はそもそもいらないよう
記事編集 編集

Re: 【ココナラ】出品者の集い4 (No.621)

日時: 2015/12/04(Fri) 10:58
名前: 匿名

>>609です。

皆さん本当にありがとうございます!>>620さんのレスにもあるように断り切れないのと切り上げ方や切り上げ時が分からず、皆さんはどんな感じなのかな?と思ったので質問させて頂きました。おひねりも初めて頂けたので嬉しくて舞い上がってしまっていたのもあります(^^;)初心者丸出しで恥ずかしいです!
記事編集 編集

Re: 【ココナラ】出品者の集い4 (No.622)

日時: 2015/12/04(Fri) 11:18
名前: 匿名

社会的な常識の問題だと思うけどね。
記事編集 編集

Re: 【ココナラ】出品者の集い4 (No.623)

日時: 2015/12/04(Fri) 11:25
名前: 匿名

次から気を付ければいいじゃない
記事編集 編集

Re: 【ココナラ】出品者の集い4 (No.624)

日時: 2015/12/04(Fri) 11:39
名前: 匿名

依存させると、エネルギーが下がるし循環が悪くなる。
だから、きちっと線引きすることはお客様にとっても大切なことだと思いますよ。
記事編集 編集

Re: 【ココナラ】出品者の集い4 (No.625)

日時: 2015/12/04(Fri) 12:32
名前: 匿名

線引きって大事だよね。ほんと。
きちんと線引きしないとお客も依存が進んで
クレクレ要求がエスカレートしてくしさ。

そんなおいらも初心者の時は>>609みたいに
悩んだ記憶がw
記事編集 編集

Re: 【ココナラ】出品者の集い4 (No.626)

日時: 2015/12/04(Fri) 12:46
名前: 匿名

自分なりに、再質問の数を設定してそれを超えるようだったら
オプション購入をお願いしたらいいと思う。
ましてや500円なら、一度の回答で十分でしょ。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

件名 スレッドをトップへソート
名前
コメント

- WEB PATIO -