トップページ > 記事閲覧

芸能人・ドラマ・芸能界のゴシップについて語りましょう-2

日時: 2016/09/12(Mon) 15:49
名前: 匿名

気軽に語りましょ〜
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

Re: 芸能人・ドラマ・芸能界のゴシップについて語りましょう-2 (No.236)

日時: 2016/09/29(Thu) 11:08
名前: 匿名

赤塚不二夫が天で泣いてるかもな。
そのうち、手塚治虫や藤子不二雄や石ノ森章太郎の作品までもが、『おそ松さん』みたいな気持ち悪いリメイクされて、当たり前のように腐アニメにされたりする日がくるのだろうか…
二次創作で勝手にやってる分にはいいが、原作好きな人や赤塚不二夫本来の世界観が好きな人からすれば、原作逸脱し過ぎたあのアニメは一種の冒涜だろうな。
記事編集 編集

Re: 芸能人・ドラマ・芸能界のゴシップについて語りましょう-2 (No.237)

日時: 2016/09/29(Thu) 11:11
名前: 匿名

10月からはタイムボカンもリメイクされて始まる

今は原作ありきばっかりで、一からアニメを作る力がもうないのかもしれないね
記事編集 編集

Re: 芸能人・ドラマ・芸能界のゴシップについて語りましょう-2 (No.238)

日時: 2016/09/29(Thu) 11:14
名前: 匿名

おそ松くんはギリで世代じゃなかったからか、再放送も見てなかったからか、原作アニメのほうは見たことがないから原作のほうはよく知らない。だからかもしれないけどリメイクのほうはさほど違和感を感じなかった。タイムボカンは完全に世代だったからリメイクはいやだなー。
記事編集 編集

Re: 芸能人・ドラマ・芸能界のゴシップについて語りましょう-2 (No.239)

日時: 2016/09/29(Thu) 11:14
名前: 匿名

色ボケマッシュにソックリなお笑い芸人いなかった?
ぶよっとした体型の、あんな髪型の、あんなブサ顔の芸人。
二人組で、
名前思い出せない。
記事編集 編集

Re: 芸能人・ドラマ・芸能界のゴシップについて語りましょう-2 (No.240)

日時: 2016/09/29(Thu) 11:16
名前: 匿名

今現在のドラえもんすらいやだ。声が違うんだよー。それじゃない感。
記事編集 編集

Re: 芸能人・ドラマ・芸能界のゴシップについて語りましょう-2 (No.241)

日時: 2016/09/29(Thu) 11:22
名前: 匿名

タイムボカンは最初からたつのこプロが作った原作者や漫画媒体がない企業版権のアニメ作品だから、リメイクしても多分おかしなことにはならないと思うよ。
タイムボカンは今までも何度かリメイクされてきてるしね。
初代が一番面白いことだけは間違いないが。
記事編集 編集

Re: 芸能人・ドラマ・芸能界のゴシップについて語りましょう-2 (No.242)

日時: 2016/09/29(Thu) 11:29
名前: 匿名

ドラえもんは声が変わってから一度も見てないな。見る気にもならない。
サザエさんの声の人も、もうおばあさんだから、いつ変わってもおかしくない。サザエさんの声が変わる日がきたら、それはもうサザエさんじゃない。
ルパン三世みたいにソックリに真似して演技できる人がいればいいんだけどな。
記事編集 編集

Re: 芸能人・ドラマ・芸能界のゴシップについて語りましょう-2 (No.243)

日時: 2016/09/29(Thu) 11:36
名前: 匿名

>>238が見ていたタイムボカンはリメイクだと思われ。
初代タイムボカンは今40代半ばの人が小学低学年の頃に放送していたアニメだから。
記事編集 編集

Re: 芸能人・ドラマ・芸能界のゴシップについて語りましょう-2 (No.244)

日時: 2016/09/29(Thu) 11:44
名前: 匿名

アイドルとか若手の人気俳優や女優がアニメの声を担当するのが嫌。下手なんだもん。
記事編集 編集

Re: 芸能人・ドラマ・芸能界のゴシップについて語りましょう-2 (No.245)

日時: 2016/09/29(Thu) 11:47
名前: 匿名

ジャニオタがこぞってカラ松オタに鞍替えしたって聞いたけど本当なの?
全然違うと思うんだけど。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

件名 スレッドをトップへソート
名前
コメント

- WEB PATIO -