トップページ > 記事閲覧

☆占い師さんに質問コーナー☆

日時: 2015/03/03(Tue) 22:51
名前: 匿名

占い師さんに質問してみましょう。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

Re: ☆占い師さんに質問コーナー☆ (No.206)

日時: 2015/03/14(Sat) 19:29
名前: 匿名

>>201
申し訳無いんですが、実はこれ、どこからジプシーと呼ぶか分からないので
「すぐ」にはわかりません。私個人で言えば、ジプってようがジプってまいが
鑑定は同じですから…。自分でジプシーですって言ってくれる人も居ますし
たかだか数名・いくつかの事務所へ行ったくらいではジプシーとは私は思いません

>>202
相性などもあるので、実際に見てもらって、この人だ!というのを探し当てるしかありません。

よくお客様が陥りがちな探し方として、「この会社は当たる」「この会社はダメ」と会社単位で探すと失敗しますね。
事務所に関係なく、良き先生、相性合う先生、個人を探すのがコツです

>>203
「占い師」ではなく「霊能者」という括りで言うなら
基本的に>>204とまったく同じ回答ですね。存在するのは確かです。ホント物凄いっすよ。
日本では、霊能者はいるけど占い業界に入ってくるのが少ないってだけですね。
記事編集 編集

Re: ☆占い師さんに質問コーナー☆ (No.207)

日時: 2015/03/14(Sat) 19:44
名前: 匿名

>>206さん

たくさんの質問に答えて下さりありがとうございます。

ではジプシーでも特に鑑定に影響はないということでしょうか?
記事編集 編集

Re: ☆占い師さんに質問コーナー☆ (No.208)

日時: 2015/03/14(Sat) 19:51
名前: 匿名

>>207
私個人では鑑定には影響ありません
加えるなら、
他の占い師に色んな違う答えを貰って混乱してるお客様ですと

こちらは普通に鑑定できるんですが
お客様が「え、○○先生はこう言ってたんですけど。でも○○先生はこう言うんです」などと言い出して
お客様側が結果を受け取ってくれない、という現象はままあります。こちらが鑑定するには差し支えませんが。

ただし、別の占い師、霊能系の同僚や知り合いは
あちこちの占いに行くのは困る、ちょっと無理、って人も居るのは事実です
人数にもよりますし、占術によるのではないのでしょうか。
記事編集 編集

Re: ☆占い師さんに質問コーナー☆ (No.209)

日時: 2015/03/14(Sat) 21:13
名前: 匿名

>>207
>>208さんの言うように、ジプが占いに影響するということは余り有りませんが、本人の受け取り方や感情の乱れに問題が有ります。

中には「ジプは占い師(自分)を信頼してない証拠だから、そんな人は視たくない」というプライドの高い方も居るようですが、そういう方たちだって占うことに関しては問題ではないと思います。

ジプしている人は、基本的に結果に対して信じられない状況に陥っていることは確かで、色々な結果を聞けば聞くほど何が本当なのか分からず答え合わせのように複数の人に入りながら余計混乱していくケースが多いですよね。

つまりどんな結果を伝えても素直に受け入れる状況にないので、そもそも占う意味があるの?とも思います。

またそのような疑いや不安の気持ちがマイナスの引き寄せをしてしまうため、自分で自分の状況を悪化させているケースも多く、その答えを伝えるのも辛いものが有りますね。

その上結果を受け入れてくれず、次から次へと他の占い師に行くのだと思うと虚しさは感じますけどね。

結果、ジプが占いに関係することはないけど、ジプが状況を悪化させる=占い結果も悪くなることはあるし、本人にとっては一つもいいこと無いと思います。
記事編集 編集

Re: ☆占い師さんに質問コーナー☆ (No.210)

日時: 2015/03/14(Sat) 21:25
名前: 匿名

質問させてください。

占いの際に、霊感の方で、相手の生年月日と名前を聞いてから見る方がいますが、その相手から見た、別の第三者の気持ちまで分かる方がいらっしゃいます。

相手の気持ちを見るのに生年月日と名前が必要なのに、なぜその先の第三者の気持ちを情報なしに分かるのか疑問です。

そんなこと出来るものなのでしょうか?
記事編集 編集

Re: ☆占い師さんに質問コーナー☆ (No.211)

日時: 2015/03/14(Sat) 21:30
名前: 匿名

生年月日であなたの引き寄せている人(相手)がわかるからです。
宿命などであなたの周囲がわかるのですよ。
それプラス霊感ですね。
記事編集 編集

Re: ☆占い師さんに質問コーナー☆ (No.212)

日時: 2015/03/14(Sat) 21:32
名前: 匿名

霊感だと先生により、色々なやり方等があるから、一概に言えず千差万別なのかも。
記事編集 編集

Re: ☆占い師さんに質問コーナー☆ (No.213)

日時: 2015/03/14(Sat) 23:03
名前: 匿名

ジプシーについてご回答があったようなので便乗させてください。
よく他スレでも見聞きする、ジプシーの人はいろんな悪い念や霊を貰うことになるから、鑑定士はすぐわかるし、だからあまりよくないっていうのは、御回答されているのを踏まえるとあまり関係ない、事実ではないということですか?
記事編集 編集

Re: ☆占い師さんに質問コーナー☆ (No.214)

日時: 2015/03/14(Sat) 23:05
名前: 匿名

>>208の下段に

>ただし、別の占い師、霊能系の同僚や知り合いは
>あちこちの占いに行くのは困る、ちょっと無理、って人も居るのは事実です
>人数にもよりますし、占術によるのではないのでしょうか。

て書いてありますが
記事編集 編集

Re: ☆占い師さんに質問コーナー☆ (No.215)

日時: 2015/03/14(Sat) 23:34
名前: 匿名

ジプの方は、気持ちが移り気であったりします。
正直、視るのに苦戦します。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

件名 スレッドをトップへソート
名前
コメント

- WEB PATIO -