トップページ > 記事閲覧

Re: LINEトーク占い33

日時: 2020/02/18(Tue) 21:11
名前: 匿名

つくりました。盛り上がりましょう!
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

Re: LINEトーク占い33 (No.726)

日時: 2020/02/27(Thu) 18:18
名前: 匿名

709ってほんとに馬鹿なんじゃない?またはただの荒らしですね。あれ以来コメントすらない。馬鹿はほっといてなるべく当たる占い師の情報交換しましょう♪
記事編集 編集

Re: LINEトーク占い33 (No.727)

日時: 2020/02/27(Thu) 18:20
名前: 匿名

ダメだな、ここの人達。
だからジプシーになるんだよ。
何を言っても伝わらないし、理解しようともしないんだろうな。

もっと自分を信じて、自分の直感も信じてください。
占いはたしかに当たる人もいるよ。
でも、外れたからって自分の行動のせいにしないでください。

占い師を神格化したらいけない。

ちなみに私はレビューで1をつけたことは1度もないよ。

では去ります。
記事編集 編集

Re: LINEトーク占い33 (No.728)

日時: 2020/02/27(Thu) 18:33
名前: 匿名

神格化するほど、あたる占い師いるなら教えてほしい
記事編集 編集

Re: LINEトーク占い33 (No.729)

日時: 2020/02/27(Thu) 20:40
名前: 匿名

自分の行動のせいにするのかなぜそんなにいけないのか?
人のせいにしても幸せになれないと思うんだけどなぁ。
記事編集 編集

Re: LINEトーク占い33 (No.730)

日時: 2020/02/27(Thu) 21:34
名前: 匿名

>>729自分の行動を省みるのはいいことだと思う
記事編集 編集

Re: LINEトーク占い33 (No.731)

日時: 2020/02/27(Thu) 21:35
名前: 匿名

自分の感覚が一番で、自分で判断してるし、
自分のせいと思うほど、思い詰めてないし
占い師のせいではもちろんない。

そんなに必死に占い頼ってないな…自分。
記事編集 編集

Re: LINEトーク占い33 (No.732)

日時: 2020/02/27(Thu) 21:48
名前: 匿名

当たらなかった!って占い師に文句いうようになったら終わりな気がします…

占いに頼りすぎた自分を省みる方がいいかな。
記事編集 編集

Re: LINEトーク占い33 (No.733)

日時: 2020/02/27(Thu) 22:06
名前: 匿名

文句言っていいんだと思うよ
それを口にするかしないかは人それぞれ
だって占い師たちは的中率を売りに商売してるんだから、
ハズレだ!って言われたところで痛みもない。
占いを心の糧に生きていくのは大いにいいけど、その期待が外れた時に必要以上に自分を責めるのは良くないってことが言いたいんだと思った。
記事編集 編集

Re: LINEトーク占い33 (No.734)

日時: 2020/02/27(Thu) 22:13
名前: 匿名

例えば、美味しいとされているスイーツを自分がまずいと感じた時、それを周りに言う人もいればツイートする人もいるし、自分の中で二度と食べないと静かに思う人もいる。
ただ、このスイーツが不味く感じるのは自分の舌がおかしいからだ・自分の味覚がおかしいんだ!と自分を責める人はいないでしょ。
極論だけどそれと同じ。
記事編集 編集

Re: LINEトーク占い33 (No.735)

日時: 2020/02/27(Thu) 22:18
名前: 匿名

>>733
スピリチュアル業界はいんちきもあったり、真偽がさだかでもないし。お金をもらってうらなっておきながら、当たらなくても、さほど責められなかったり、特別は商売。こういうところで結果や感想を共有しあうのは、いんちき防止の役に
たつからよいと思う。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

件名 スレッドをトップへソート
名前
コメント

- WEB PATIO -