トップページ > 記事閲覧

浅草待乳山聖天様について

日時: 2014/12/11(Thu) 11:45
名前: 匿名

通っているかた、いろんなお話しましょう!
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.866)

日時: 2016/09/14(Wed) 14:12
名前: 匿名

以前、浴油を依頼してから、立て続けに良くないことがありました。

同じような方はいますか?
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.867)

日時: 2016/09/14(Wed) 14:34
名前: 匿名

私も初めてお参りした時に別座を申し込みした
けどそれから良くないことが次々起きてました。
ここに来る前に通ってた神社をやめたのが
良くなかったのか、神社からのなにかなのか
原因がわからなくてずっと気になってます。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.868)

日時: 2016/09/14(Wed) 18:26
名前: 匿名

それは偶然だと思いますがいかがでしょう?

人間の考えている範囲のことなので
真実はわかりかねますが。

ただ気にしていると引き寄せるというか
不運に目が行くようになるとは思います。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.869)

日時: 2016/09/14(Wed) 18:41
名前: 匿名

偶然だとかそうじゃないとかは体験した本人しか分からないこと。
多分本人も偶然とは思わないから気になるんでしょう。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.870)

日時: 2016/09/14(Wed) 19:13
名前: 匿名

本人がそう思うならそれが全てですね。
レス求められているわけでもないのに私見を失礼しました。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.871)

日時: 2016/09/14(Wed) 20:41
名前: 匿名

私見ありがだいです。
色々な意見が聞きたい人もここにはいますよ。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.872)

日時: 2016/09/14(Wed) 22:28
名前: 匿名

私も昔867さんと似たような経験をしたことがあります。
やはり目に見えないことって
自分は明らかに変だと思っていても
他人から見ると偶々だと思われることもありうるんだと思います。
上手く伝えるのが難しいことですよね。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.873)

日時: 2016/09/17(Sat) 00:28
名前: 匿名

まだ信仰浅くて分からないばかりですが
参拝の作法を調べてみたところ、
礼拝、懺悔文、願文、開経偈、読経(般若心経、観音経、十一面観音経、使呪法経)、真言、結願文、礼拝の順番だそうですが、
皆さんも参拝の時に作法通りになさってるのでしょうか?
私は時間的にちょっと無理な気がしてまだやってませんが、やはり作法通りにやらないと駄目なんでしょうか?
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.874)

日時: 2016/09/17(Sat) 01:04
名前: 匿名

>>873
在家でもそういう人はいるみたいだけど
どうなんでしょうね
待乳山って、参拝だけでそこまで言ってるのかー

実際寺院や宗派、行者によってもだいぶ違うから
何とも言えないわ
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.875)

日時: 2016/09/17(Sat) 02:17
名前: 匿名

>>873 さん
私も参拝の作法について気になっていました。
どこかのサイトで願いが叶わないのは作法が間違っているか、未だその時期ではないのかよく反省してみるべき..みたいなことがあったのでやはり作法通りにするべきなのか..。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

件名 スレッドをトップへソート
名前
コメント

- WEB PATIO -