トップページ > 記事閲覧

浅草待乳山聖天様について

日時: 2014/12/11(Thu) 11:45
名前: 匿名

通っているかた、いろんなお話しましょう!
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.106)

日時: 2016/04/18(Mon) 19:47
名前: 匿名

御札を賜りまして、お祀りしているのですが
最近また同じお願いでご祈祷をお願いして
今度はお守りにして持ち歩いています。
叶った方いらっしゃるのですね。素晴らしいです。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.107)

日時: 2016/04/20(Wed) 00:50
名前: 匿名

最初お札を頂いたけど、キチンとお祀り出来ずツイてない
事が続きました。
気のせいかと思ったけど2回目は御守りにしました。
毎日持ち歩いたからか願いが叶いました。
でも御守りを返しに行かなかったからか、お礼参りに行かなかったからか叶った願いが取り下げになりました。
それから反省もしてまた何回かご祈祷したけどダメですね。
仏様だから礼儀には厳しいんでしょうかね。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.108)

日時: 2016/04/20(Wed) 15:19
名前: 匿名

今まではずっと神社に通ってって
今もお守りも持てます。
今年待乳山の存在を知り、欲油の申し込みを
考えてますが、
果たして神社と待乳山と同時に通っても大丈夫なんでしょうか?
待乳山に通うことになったらやはり神社の方は
辞めた方が良いのでしょうか?
お守りも両方持ても良いのでしょうか?
まだ殆ど知識がないので、詳しい方の
アドバイスが欲しいです。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.109)

日時: 2016/04/20(Wed) 16:39
名前: 匿名

お守りについては色々な考えがあるようです。
お守りは一緒にするしないより大切にする事が大事と神職の方に言われました。
でも、私が聞いた中では神社とお寺のお守りは一緒にしない方がいいって話が多かったです。
それなので神社のお守りをお財布に入れている時はお寺のお守りはカバンの内ポケットに入れたりしています。
今の所、災いとかはないです。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.110)

日時: 2016/04/20(Wed) 17:21
名前: 匿名

>>107
きちんとお祀りしなかったというのは
どんな扱いをされていたのですか?
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.111)

日時: 2016/04/20(Wed) 18:16
名前: 匿名

>>110
普通に祀っていました。
ちなみに部屋は自分でいうのもなんですがとても綺麗に掃除しています。
ですが一人暮らしの1DKマンションで場所に制限があります。
毎朝ご飯または洗米、お茶かお水、日々食する野菜・果物・お菓子等々のお供えが出来なかったです。
お供えだけすればいいのではなく、お供えする時に感謝の言葉を唱えたりするんですよね。
こう言ってはなんですがそれだけで毎朝20〜30分はかかるんじゃないでしょうか。
基本朝ごはんは食べなく終電まで働いているので難しかったです。
土日祝はお供えして手を合わせていました。時間は不定期です。
本棚の上にお祀りしていましたが、背丈の低い本棚だったのでそれもよくなかったかと思います。
人の目線より高い所にっていいますからね。
>>110さんは場所だけでなくきちんと正しくお祀りしてください。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.112)

日時: 2016/04/20(Wed) 22:14
名前: 匿名

神社と待乳山と同時に通っても
大丈夫でしょうか?
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.113)

日時: 2016/04/20(Wed) 22:45
名前: 匿名

>>111
ついていないこととはどういったことだったのでしょう?
差し支えがなければ教えていただけませんでしょうか?
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.114)

日時: 2016/04/20(Wed) 22:48
名前: 匿名

>>112
大丈夫だと思います。
けどお寺の方に聞かない方がいいかも。
宗教上の理由は分かりませんが、神社の方は嫌がりませんが、お寺の方はあまりいい顔されないように感じました。
勘違いだったらすみません。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.115)

日時: 2016/04/21(Thu) 11:24
名前: 匿名

>>111さん
お像ならともかく、
お札でしたら
余程の事が無い限り、そこまでのことは起こらないと思います
お願い事がどういったものであったかはわかりませんが
他に何か要因があるように思います
そこまで心の狭い仏様ではないですから
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

件名 スレッドをトップへソート
名前
コメント

- WEB PATIO -