トップページ > 記事閲覧

浅草待乳山聖天様について

日時: 2014/12/11(Thu) 11:45
名前: 匿名

通っているかた、いろんなお話しましょう!
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.826)

日時: 2016/08/11(Thu) 14:51
名前: 匿名

叶った方は日参された方が多いのかな?
記事編集 編集

821 (No.827)

日時: 2016/08/11(Thu) 15:13
名前: 匿名

食べていいんですね、よかったw
なんか神様にお供えしなきゃいけないとかかなーと。

細かい願いごとだと書くんですね、
まあ、神様には伝わっていると信じます。

ありがとう、今度はここにご利益報告に来られることを願います。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.828)

日時: 2016/08/11(Thu) 16:09
名前: 匿名

//kangiten.goraikou.com

こんなのありましたよ。とてもわかりやすい。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.829)

日時: 2016/08/11(Thu) 17:57
名前: 匿名

家でお礼とか置いたり本格的に祭らなく
お寺に定期的に参拝するだけでも大丈夫ですかね。
これからずっと信仰を持て行こうと思ってますが
家に祭る状況ではないんで。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.830)

日時: 2016/08/11(Thu) 18:59
名前: 匿名

こちらのお寺にではないですが、きちんとお祀り出来ないなら失礼にあたるから祀らないのがいいと言われましたよ。
そういう事は直接お寺に聞くのがいいと思います。
お祀り出来ない方でもお祀りする方法などあれば教えてくれるでしょうし。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.831)

日時: 2016/08/11(Thu) 19:40
名前: 匿名

形も大事は大事ですが、できない時は、気持ちが大事ですよ。
聖天様を信仰してる方のサイトに
「疲れてお祈りできない時は、寝ながら心の中で拝むだけでもいい。毎日感謝するのが大事」
とありました。

清潔な場所で目の上の高さに置いて毎日お水をお供えするというのでも
いいはずですよ。

それも難しいなら、例えば綺麗な入れ物や引き出しに入れておいて、
手をあわせるときだけ目の上に高さの専用の場所に置くとかですね。

自分が不安にならないやり方で、丁寧に行えばいいと思います。

本来は、お札のみを置くお部屋が望ましいのですが、
830さんはそこまでやっておられますか?

お家の事情はそれぞれあるでしょうから
私はできる範囲でも誠意を尽くすことが大事だと思います。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.832)

日時: 2016/08/14(Sun) 14:44
名前: 匿名

ちょっと知りたいことがあって
お寺の事務所の方に質問をしましたが
答えが曖昧過ぎてもっともやもやしてしまいました。
やはり体験されてない方だからかな。。
勿論全てそうではなく質問の内容にもよると思いますが、このスレのようにリアルに体験した方に聞くのがもっとはっきり伝えて来る場合もあるんだと思いました。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.833)

日時: 2016/08/14(Sun) 15:56
名前: 匿名

>>831
私はお祀りしていないです。
お寺の方に正しいお祀りの仕方を伺った時、とても出来そうになかったのでお札は頂きませんでした。
キチンとお祀り出来ないのならお守りの方がいいですよと言われましたのでそうしています。

あと私が出会った神様のお話をお伝えしている方は、出来る範囲で丁寧にお祀りしたらいいは人間のご都合主義だからそういう考えならお祀りしない方がいいです。とおっしゃっていました。
どの考えがいいとか悪いは分かりませんが、色々な考え方があるなと思いました。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.834)

日時: 2016/08/14(Sun) 16:02
名前: 匿名

>>833
うちそういう関係のお仕事だから^^;

なんていうんだろうな、、、伝え方って難しいね。

相手によってこの人にこれ言うと伝わらないな、
この人は本質がわかってるからこの話できるな、っていうのがある。

聖天さまはガチやばい仏様だけどこのスレ的にはそうではないことになってるしね。

だから自分が信じられる選択をすればいいと思うよ。
記事編集 編集

Re: 浅草待乳山聖天様について (No.835)

日時: 2016/08/14(Sun) 16:04
名前: 匿名

ちなみにガチやばいとは浅草の人は言いませんよ。

やばくないとも言えますから。

お経も突き詰めれば日本語では正しく伝わってないという人もいますし
やはり自分で調べて信じられるものを信じればいいです。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

件名 スレッドをトップへソート
名前
コメント

- WEB PATIO -